2021.10.15
どんぐり村へようこそ!【5歳児ひなげし組】
ひなげしさんが自然のものをいっぱい使って製作をしました。
木や木の枝、どんぐり、かぼちゃの種、ドライフラワーにいろいろな木の実
いろんなものを使って何を作ろうかな?
『お花いっぱいのお姫様にしようかな?』
『ブランコに乗ってるのにしようかな?』
など友達との会話にも花が咲いていました。

舞台の階段にいっぱい並んだものを見ると
みんなワクワク^^
あれもこれも全部使いたいな~。

土台にする木は大きいのにしようか・・・
それとも小さいのいっぱい使おうか迷うな~

どんぐりもいろんな種類がありますよ。
どんぐりの帽子も!

机に使おうと思っているものを持ってきて
さぁ作るぞー!
ボンドを使ってくっつけていきます。

『それいいね。私も使おうかな』
『それどうやってつけてるの?』

『ここ立てたいねんけどどうしたらいいかな~?』
『すぐ倒れちゃうよー』


木に穴をあけてほしい人や
ボンドでどうしてもくっつけられない人は
先生にお願いして穴をあけてもらったり
グルーガンでくっつけてもらったり。


『素敵なの作れてるね~』
『先生できないのー。ここ手伝って~』

みんなそれぞれ考えて作っていってます。


想い想いの素敵な作品ができあがりました。
『どんぐり村だー』
『楽しそうだね』


