2021.12.22
ちびっこ忍者【4歳児すみれ組】
11月すみれ2組さんは
かっこいい忍者になるために
忍者修行をしていました。
かっこいい手裏剣を頭につけたら
忍者見習いに変身!にんにん。
まずは最初の修行は忍者歩き。
静かに忍び足で・・・

2番目の修行は・・・
山登りと山下り。
手を使わないで登ったり下りたりできるかな。


3番目の修行は・・・
一本丸太渡り。
下は川・・・落ちないように気をつけて!

最後まで渡れたら
ジャンプで着地。かっこいいポーズとれるかな?

4番目の修行は・・・
シューっと滑り台を使っての移動。
忍者ポーズで滑ります。

運動場でも修行。
忍者ポーズでいっぱい走るぞ~!

部屋でどんな修行をするか話し合いしたりしたよ。
『こんな修行したらいいんとちがう?』
『こんなんもいいと思う』
といろんな案がでました。
みんなの前で『ジャンプして足をお尻につける!』と発表していました。

5番目の修行は・・・
足をお尻につけてジャンプ。
『お尻に足つけるのなかなか難しい・・・』
と言いながら何度も挑戦。

6番目の修行は・・・
平均台渡り。
落ちずに渡るぞ。

7番目の修行は・・・
ケンケンパで移動。
こけずにいけるよ!

いろんな修行を保育参観でもみてもらったよ。