- 正 職
- 月給
-
227,424円~(四大卒)
220,352円~(短大卒)
※令和3年度実績、経験年数に応じて支給
※昇給年1回
※特殊業務手当、処遇改善手当、扶養手当、超過勤務手当、通勤手当、住宅手当あり
- パート
- 時給
-
1,100円(6時間以内)
1,200円(7時間以上)
※月給制の場合、賞与あり
- 保育補助
- 時給
-
1,000円〜
※学生アルバイト、インターン可
「せんせ!おはよ」子どもたちの笑顔と共に新しい今日のはじまり。
今日もワクワクすることたくさん楽しみたいね。
1日1日新しい発見を子どもたちと感じながら、
私たちも子どもたちから刺激を受けています。
先生が答えます!
新人さんからベテランまで幅広い年齢層がいるのが当園の特長。さまざまな経験談やノウハウをたくさん知れる環境だと思います。
1.
環境・雰囲気が良く園内がキレイ!
2.
通勤距離がちょうどよかった。
(車で通える)
3.
先生や先輩、知人が紹介してくれた。
環境の良さや通勤距離を上げる先生方が多かったです。一方、紹介などの人のつながりから選んだという人も。どんな理由でも当園の思いに賛同してくれた先生が集まっています。
明るく綺麗な園舎で子どもと先生の笑い声が響いています。休憩の時間には紅茶やコーヒーを飲みながら、ほっと一息。おしゃべりにも花が咲きます。
1.
子どもが好きだから!
2.
小さいころからの夢だった!
3.
歌・ピアノ・製作などが
好きだから!
やっぱり「子どもが好きだから!」と答える先生が大半を占めていました。他にも「自分が通っていた保育園・幼稚園の先生に憧れて」と答える人も。
おでかけ!
遊びに行く!
(外食・買い物など)
家事・部屋の片付け・掃除
趣味をとことん楽しむ(お菓子作り
・ハンドメイド・映画鑑賞など)
おうちでまったり・
寝る!
エステや美容院に行って
リフレッシュ
おやすみとお仕事をキッパリ切り替えている人が多い印象です。だけど、保育園以外で小さな子どもを見ても、つい保育士目線になってしまうという人も!
車通勤が可能な当園では、車を利用する人が大半です。県外から来ている先生もいますよ。
取りやすい(比較的取りやすいを含む)
93%
ほとんどの人が取りやすいという回答がありました!ただ、行事前はなかなか取りにくいと答える声も。だけど自分の子どもの急な体調不良などでも快く対応してもらえるから助かっているという意見が多くありました。
匂いを嗅ぐと
子どもの私物が分かる
ポケットに気付けば
いろいろなものが
入っている
出先で会った子どもにも
保育士の感覚で話しちゃう
体に負担がかかる
(腰痛・筋肉痛)
仕事以外でも子どもが
困っている姿を見ると
ほっておけない
膝が黒くなる(笑)
ジャージの膝が白くなる
気付かないうちに服に
ごはんつぶ(乳児クラス)
絵の具(幼児クラス)
早食い
体に負担がかかる
(腰痛・筋肉痛)
当園の保育士に聞いた!
って、どこだと思う??
葛城山の四季を感じながら裸足で走り回れる園庭、思いっきり体を動かせる運動場。常に清潔を心がけた広々とした園舎には、どこにいてもあたたかなお日さまを感じられるよう、大きな窓がたくさんついています。
子どもたちが感じるさまざまなことに寄り添い、良いところをしっかりと伸ばしていける環境で、保育士もいっしょに成長していけます。
年齢層が広く、他の保育園や幼稚園で働いた経験のある職員もいるため、保育の組立て方や製作活動のアイディアなど、たくさんの学びがある場所だと思います。また、子育て経験のある職員も多い当園。保護者への子育てアプローチで、迷ったり困ったりすることがあると、保護者目線からのアドバイスを職員同士でしあうことも。一人の問題ではなく、職員どうし協力し、助け合いながら保育士として、人として成長していけると思います。
私たちは、子どもと同じ目の高さで、気持ちに寄り添える保育士でありたいと思っています。日々の子どもの成長、小さな変化を見逃さず、あたたかな笑顔で見守り、みとめていく。保育士の仕事は、毎日が発見で新しいことだらけ。大変なこと、思った通りにいかないことも多くあると思います。ですが、どんなときも真剣に子どもたちと向き合い、寄り添いながら、私たちも日々成長できる場所でありたいと願っています。子どもが大好きな人たちが集まる当園で、あなたらしい保育のカタチを見つけてください。
227,424円~(四大卒)
220,352円~(短大卒)
※令和3年度実績、経験年数に応じて支給
※昇給年1回
※特殊業務手当、処遇改善手当、扶養手当、超過勤務手当、通勤手当、住宅手当あり
1,100円(6時間以内)
1,200円(7時間以上)
※月給制の場合、賞与あり
1,000円〜
※学生アルバイト、インターン可
年2回(基本給4カ月分)
8時間45分または9時間(1時間休憩)
※週休2日制。土曜出勤の場合は、平日に振替休日取得
2時間30分~9時間(休憩時間含)
※勤務時間等は応相談
車・自転車通勤可能
※通勤手当(最大16,100円)
給食費
(一部園補助)
ユニフォーム支給
結婚・出産お祝い金
研修補助
退職金制度
家賃補助あり
保育士紹介礼金あり
子連れ出勤OK
(優先入園・備品購入優遇あり)
産休・育休制度
(取得率100%)
各種社会保険制度あり
個別の園内見学なども随時受け付けております。「どんな雰囲気かを見てみたい」
「まずは話を聞いてみたい」など、お気軽にお電話またはメールにてご連絡くださいませ。
お電話での
お問い合わせ
受付時間:9:00~17:00(平日)